講師陣のプロフィール
あがり症には「心のストレッチ」を
話し方教室 トーク・ラボの生徒の皆さんはよくご存知ですが、
今では何人の前であろうと、どんな状況だろうと、臆せずスピーチができるようになった私も、実は以前は極度のあがり症でした。
緊張して膝に震えがどうしてもきてしまうのです。
本当に困りましたね。
聴衆の方に悟られないように、いつも太いパンツをはいて、とにかく座る。いつもそんな状態でした。
今日は、私のあがり克服のきっかけとなってくれた「スキル」のお話です。
そのスキルとは「心のストレッチ」
あがっている時、心は「恐怖」というたった一つの感情でガチガチに固められてしまいます。
スポーツでいうと筋肉が硬直してしまっている状態です。
そこで身体同様、心もストレッチをしてあげるのです。
そうしないと心も肉離れを起こしてしまいます。
具体的には
「恐」という感情から「喜→怒→哀→楽」と感情を順番に作っていくのです。
それぞれの感情が浮かんでくる出来事を思いだすのです。
これを何周かくりかえすと、不思議と心が柔らかくなっています。
どうぞ試してみてください。
詳しいことはいつでも質問してくださいね。
- 2011.03.11
- 01:09
- コメント(0)
- 講師陣のプロフィール
コメント

コメントはまだありません。