講師陣のプロフィール
口は一つで耳は二つ
よく言われることですが、
「口は一つで耳は二つ」・・・だから人と話すときは一つ言ったら
二つ聞きましょう!
確かにそのとおりなんです。
が・・・・・
そのときに、ただ興味も無いことを我慢して聞いていると、かなりのストレスになってしまいます。
そして、「あの人の話聞くのしんどくて・・・」
なんてことになっちゃいます。
大事なのは聞き方!
相手の話の話題を、自分のフィールドに持っていく「積極的な聞き方」ができるかどうかがポイントです。
その秘訣は話題の展開力。
例えば、相手が自分に興味の無いお酒のうんちくを語りだしたら・・・
「私、お酒は飲めないんですけど、酒の肴的なお料理が大好きなんですよ。今ハマってるのがお豆腐なんですけど、お酒にあうのってどんな調理方法なんですか?」
といった具合に、「料理」の話題に展開してしまうのです。
相手も自然な流れなので、不快にはなりません。
これができると、かなりの「聞き上手」になれます。
- 2008.10.20
- 01:34
- コメント(0)
- 講師陣のプロフィール
コメント

コメントはまだありません。